当園の特徴①

保育の中に学べる環境を整えております
多くの可能性をもった子どもたちに、機会や選択肢を与えて、能力を伸ばしてあげたい!
まなびや園は、そんなきっかけを見出す場を提供致します。
- 

園に通いながら
様々なレッスンができる!!- 学習、リトミック、体操、スイミング、英語、空手、全部できちゃう!
 - 専門講師からレッスンが受けられ、施設への送迎も園バスで行きます!
 
- ※空手は4.5歳児から、他は2歳児から始めます。
 
 
他施設だと入会費や教材費なども発生しますが、教育費に全て含まれています。
保育時間内に行うため、お休みの日の時間もとられず、送迎の手間もありません。 
当園の特徴②

まなびや園では、保護者さまがお仕事と両立しながら安心して子育てができるように、手ぶら登園や保護者さまの負担を軽減するさまざまな活動を行い、サポートさせて頂きます。
保護者サービス一覧
- 

お茶サービス(水筒不要)
- 園のコップで提供します
 - 朝バタバタしている時に水筒を準備しなくてOK!
 - ヘトヘトに帰ってからも洗う作業不要!
 - レッスンなどの外出時も紙コップで提供!
 - 水筒を足に落した、振り回してぶつけた、紐が引っかかった、などの怪我がなくなりました!
 
 - 

完全給食
- 箸・スプーン・フォークの持参なし!
 - 個人の離乳食の進み具合に合わせて対応!
 - アレルギー食も個別に対応!
 - 使い捨て紙エプロンも無料提供!
 
 - 

園内炊飯(玄米ご飯)
- 白米持参なし!
 - 炊き立てのご飯と、作り立ての給食
 - 玄米入りご飯は白米に比べてビタミンB群、ビタミンE、ミネラル、食物繊維が豊富
 - しっかり噛んで食べる習慣が身につきます
 
 - 

PTAなし
- 毎月保護者の方に集まって頂くことはありません!
 - 来園して頂くのは、参観日(年2)、運動発表会、懇談のみ!
 - 行事のお手伝いをお願いすることはありません!
 
 - 

写真データ配信サービス
- 保護者コンテンツにて毎月配信、写真データはスマホに保存!
 - パス付きなのでセキュリティも安心!
 - 写真の販売ではないので無料でデータをDLできます
 
 - 

動画データ配信サービス
- レッスンや行事の様子は、まなびや園YouTubeで動画配信!
 - 好きな時に見返せれ、おじいちゃんやおばあちゃんにも共有できる!
 - Instagram、Facebookでも子供たちの成長を配信中!
 
 - 

消耗品購入・延長保育料などの支払いは全て口座引落
- 体操服・自由帳筆記用具などの購入は園内で即お渡し!
 - 保護者さんが買いに行かれる必要はありません!
 - 支払いは口座引き落としなので現金の準備も必要ありません!
 
 - 

スポーツ保険半額負担
- 半額の175円は園負担(年1)
 - 万が一、園で怪我をされても保険適用!
 
 

- 

使い捨て紙エプロンサービス
- 給食・おやつ毎時、提供いたします!
 - 布エプロンの持参や、汚れた分を持ち帰って洗濯する手間なし!
 - 使い捨て仕様のため、毎回清潔なエプロンを利用!
 
 - 

おむつ・おしりふき・水遊びパンツは使い放題のサブスク
- 月3,300円(税込)でおむつ・おしりふき・水遊びパンツが使い放題
 - 持ってくる手間、名前を書く手間なし
 - スイミングレッスンで使う水遊びパンツも購入する手間もなし
 - もちろん使用済みおむつは持ち帰りなし!
 
 - 

重たい敷布団の持ち帰りナシ
- シーツとタオルケット・ブランケットのみ持ち帰り!
 - 重たい荷物の持ち帰りは不要です
 
 - 

早期トイレトレーニング
- イヤイヤ期でもお任せください!
 - 個人の発達に合わせて進めていきます
 


 
施設案内
園内探検 (園内ストリートビュー)
Googleストリートビューで園内の様子をご覧いただけます。
園内図
 
・おおよその園内図です。子どもの目線に立った構造で、安全かつ清潔を心掛けた室内になっております。
・エレベーターは車椅子対応の設備で、園児は使用することはありません。
・クラスの中にある破線は、教室内のパーテーション区切り線です。
・建物面積:約1,690㎡(1・2階合計)
・園庭面積:約740㎡
アクセスマップ
園用車紹介



【学童送迎】
詳しくは学童保育ページへ
【レッスン先送迎】
体操教室「トラボル」/スイミング「ZEROスポーツ」
【園外保育】
遠足、公園 etc.
						
						
						
						
