2020年6月とっとり園 ジュージューいい匂い♪
ぞう組・とら組(年長児)で餃子パーティ―をしました![]()
![]()
みんな餃子が大好きなようでこの日をずっと楽しみにしていました![]()
今回の餃子作りのねらい
友だちと一緒にクッキングする楽しさを味わう。
混ぜたりこねたり包んだりする中で触感を楽しみ、自分たちで作った喜びを感じる。
エプロンと三角巾、マスクに手袋をつけていよいよ開始です![]()
まずは栄養士の先生から餃子の作り方のお話しを聞きました。
①ミンチをこねる
順番にボールを回しながらしっかりこねていきます![]()
「かたまりになるまでだよ!」
と教え合いながらしていました![]()
②キャベツとニラ、調味料を入れて混ぜる
野菜と調味料を入れると一気に餃子の匂いが…![]()
「うわ~美味しそう」と匂いだけでお腹が減る子も…
(笑)
「1・2・3・4・5」と数を数えながら交代します![]()
③皮で包む
いよいよ餃子作りの楽しみ、皮で包む作業です![]()
皮が破れないように、具材が飛び出さないように、と慎重に作っていました![]()
お家でも作ったことがある子も何人かいたようです![]()
みんなが上手に包めました![]()
最後に栄養士の先生にホットプレートで焼いてもらいます。
ジューーー![]()
いい音が聞こえるともうはやく食べたくてみんなうずうず…![]()
楽しみだね![]()
両面しっかり焼いて出来上がりです![]()
美味しそう~![]()
![]()
「いただきます!!」
「おいしい~
」
「アツアツだ~」
出来たてでフーフーしながら食べました![]()
大きいのや小さいのやいろんな餃子があって面白かったね![]()
自分たちで作った餃子は特別美味しく感じました![]()
またお家でも作ってみてね![]()








































