2022年1月とっとり園 七草がゆを作って食べよう!!
ぞう、とら組(5歳児)で七草がゆ作りをしました
エプロン、三角巾、マスクをして、手洗いをします
まずは七草の説明から
正月にたくさんごちそうを食べて胃や腸が疲れている為、七草がゆでお腹の調子を整えることや、
1年間健康で元気に過ごせるようにという意味もあることなどをお話しをしました
春の七草の種類
・せり
・なずな
・ごぎょう
・はこべら
・ほとけのざ
・すずな
・すずしろ
なじみのあるすずな(かぶ)、すずしろ(だいこん)は子どもたちもよくわかっていました
七草を切ります
左手はねこの手だよね
真剣な表情です
保育者と一緒に細かくしていきます
切ることが楽しそう
上手に切れました
給食室で茹でておかゆと一緒に合わせます
できあがりです
どんな味がするのかな!?
「おいしい~」
みんなが夢中で食べていました
みんなが1年間健康で元気いっぱい過ごせますように