2020年3月とっとり園 3人かんじょ??
3月6日に、まなびや園のひなまつり会をしました![]()
はじめに、K山先生…ではなく、「ひな、まつり」さんから、
ひな祭りについての話を聞きました。


「なぜ、おひなさまをかざるの?」の紙芝居を見て、
もう1度雛飾りの並び方や名前を教えてもらいました![]()


以上児クラスは覚えていてしっかり並べることもできました![]()

そして、各クラスで作ったかわいいひな祭り制作を紹介しました。![]()
かめ組(0歳児)

かに組(1歳児)

きつね組(2歳児)

たぬき組(2歳児)

りす組(3歳児)

さる組(3歳児)

うさぎ組(4歳児)

ひつじ組(4歳児)

ぞう組(5歳児)

Y内先生が何か出してきました![]()
琴をはじめてみた子どもたちは興味津々![]()


琴・ウッドブロック・笛でひな祭りを演奏![]()

最後にみんなでひな祭りをうたいました![]()
ひな祭り、お楽しみメニュー![]()

男の子も女の子もみんなが元気に大きくなりますように

