とっとり園ニュース

2021年7月とっとり園 夜空に広がるものは…

梅雨に入ったというものの、あまり雨が降らず、むしむしと暑い日が続いています。

晴れの日が多いおかげで、子どもたちも元気に戸外で遊ぶことができています晴れ

梅雨明けも今年は早いかもしれませんジュース

7月の壁面をご紹介しますキラキラ

 

星かめ組(0歳児)星

ねらい

・フィンガーペイントで絵の具の感触や、色がつく面白さを楽しむ

・タンポで色を付けることを楽しむ

今回は夏らしいスイカと星を組み合わせた製作をしました☆

まずは、タンポを使って星に模様をつけました。

初めは一緒にぽんぽんと模様をつけました。

慣れてくると、自分で持って ’’ ぽんぽん ’’と色がつくことを楽しんでいた子どもたちです✨

次は指に黒い絵の具をつけてスイカの種を🍉

いち〜と声をかけると自分からいちの指をする姿もありました!!

最後にクレヨンで一緒に目を書き、遊びで行ったスズランテープを割いたものを付けて完成です乙女のトキメキ

夏らしい作品が完成しました♡♡

 

星かに組(1歳児)星

ねらい
・指先を使ってシール貼りや色紙を破ることを楽しむ
・のりを使うことに慣れる
・好きな色を選んで、スタンピングを楽しむ

もうすぐ七夕です。かに組は、天の川に現れるしらさぎを作りました。

最初に、指先を使って色紙をビリビリ破りますキラキラ

初めての糊の感触に興味津々ですびっくり

のりをつける時のお約束、1の指に気を付けながら、ぬりぬりしました!

次に、破った折り紙をペタペタ、トントン。
「トリ~🐥パタパタ~」と言いながら貼っていきました。

鳥の目をシールで貼って
最後に、好きな色のスタンプを選んで、綿棒をトントンっとスタンピングを楽しみました😄

子どもたちは、日課で🎵たなばたさま🎶の歌を歌っています。
25羽の元気なシラサギ達と共に、年に1度の織姫と彦星のデートを応援してくれましたハート

 

星きつね組(2歳児)星

ねらい
・好きな色で表現することを楽しむ
・ハサミの使い方を知る

7月といえば七夕!
夏といえばかき氷!ということで、織姫と彦星が持ってきたかき氷をみんなが食べる場面を製作しました♪

まずは自分の顔をクレヨンで描きます。

いろいろな髪型、服の色から子どもたちが好きなものを選びました。

次の工程は、今回初挑戦!ハサミを使って、かき氷のカップの模様を作っていきます😳
「どうやって持つの?」「できてる?」

みんな慎重にハサミを使っていました😆

切った折り紙をかき氷のカップに貼りますブルー音符

のりを使うことはもうすっかり慣れたようです拍手

最後に、かき氷にシロップに見立てた絵の具をつけていきます。

赤(イチゴ)、オレンジ(ミカン)、黄(レモン)、緑(メロン)の中から好きな色を選びます。
「どれにしようかな」「イチゴにする!」
と、みんなワクワクしていましたラブラブ

おいしそうなかき氷を並べて完成音符

 

星たぬき組(2歳児)星

ねらい
・はさみの持ち方を知り、切ることを楽しむ

・吹き絵をし、色々な吹き加減で模様が変わることを楽しむ

今回たぬき組は七夕の飾りを作りました✨

織姫と彦星の間には天の川が流れています!
天の川にある星は1人1人が好きな色を選びストローで吹き絵をしていますカラーパレット

力加減が難しく「できなーい」と言いながらも諦めず一生懸命フーっと吹く姿がありましたグッ

そして、たぬき組になって初めてのはさみにも挑戦!!!

「どうやって使うのかな?」と考えつつ、保育者と一緒に小さく切りました✂️中にはお家で使ったことがある子どももおり、1人でチョキチョキと切る姿も👀

そして、竹に見立てた輪っかにのりで貼って完成です🎋

是非お部屋に来られた際にご覧くださいニコニコ

 

星りす組(3歳児)星

ねらい

・好きな色を使ってお絵描きや染紙をすることを楽しむ

・ハサミを使って細かく切る

今回りす組は織姫と彦星を作りました!

織姫と彦星の服はコーヒーフィルターにクレヨンでお絵描きをし染紙をしましたカラーパレット

自分の好きな色の絵の具に色をつけると「すごーい」「可愛い〜」と喜んでいた子どもたちですラブラブ

染紙したコーヒーフィルターを乾かしたら次はキラキラの折り紙を細かく切りノリで貼りました。

3歳児になるとハサミはお手の物!

「簡単だで!」「上手??」と言いながら楽しそうに切っていましたむらさき音符

顔も自分の好きな色を使い自分達で描きました。

とっても個性豊かな織姫様と彦星様が出来ましたびっくり

 

星さる組(3歳児)星

ねらい
・絵の具の滲む様子を楽しむ
・折り紙を端と端を合わせて折る

織姫と彦星を作りました。
まず、織姫と彦星の顔を描きます。

学習の塗り絵でも使用している色鉛筆で描きました。
しっかり濃い線が描けるようになってきた子どもたちです拍手

服は半紙の染め紙です。自分の好きな色を選んで染めました。絵の具につけると「わ〜綺麗!」と大喜びおねがい

そして、今回は簡単な折り紙にも挑戦!
三角に折る際に端と端をしっかり合わせることをがんばりました。みんながとても集中して角を合わせる姿が見られました乙女のトキメキ

最後にスズランテープを割いて完成です。

かわいい織姫と彦星が部屋の前に並んでいますのでぜひご覧下さい流れ星

 

星うさぎ組(4歳児)星

ねらい 

・七夕の行事に興味を持ちながら、彦星、織姫の制作を楽しむ

・自分なりにイメージを持ちながら自由に表現して制作に取り組む

7月といえば彦星と織姫!うさぎ組でも作りたいという声が上がっていたので、彦星と織姫を製作しました。

まずは夜空を作ります。紙皿を真っ黒に黒く絵具で塗り上げ、星形に型抜きしたキラキラ折り紙を夜空にちりばめていきますキラキラ

自由時間に折り紙で型抜きの練習をしていたので、制作では上手に型抜きできていました拍手

次は月を作っていきます。金色の折り紙に線を引き、子供たちが線に合わせて切っていきますハサミ

月といえば丸いカーブがありますが、カーブも上手に線に合わせて切り取っていきます。

金色の折り紙を使うことが少ないので、ピカピカのお月様ができると「キラキラー!」「上手に切れたよー!」とうれしそうな様子爆  笑

彦星と織姫ではまず服を画用紙で服を切り、模様のついたい折り紙でかわいい衣装にしていきます。

顔は水性ペンや色鉛筆で書いていきます。男の子と女の子の顔がわかるよう、まつげを書いたり、ほっぺを赤くしたり、それぞれが工夫して書いていましたグッ

顔の描き方も上手になりましたね♪

最後は壁面に飾り付けて完成です!!

 

星ひつじ組(4歳児)星

ねらい
・たなばたについて知り、期待感をもつ
・指先を使って細かい作業を楽しむ
・はさみを正しく使う

今回ひつじ組は「たなばたさま」と「輪飾り」を作りました。
まずは「たなばたさま」から
和柄の折り紙で織姫、彦星の着物を折り、画用紙を切って顔を作っていきました。

ハサミで画用紙を丸く切るのは少し難しそうでしたが、集中して上手に切っておられました拍手

真ん中の星も折り紙で折って作りました。

折ったものを切り、開くと星が登場
「すごーい」と驚いていましたびっくり

次に「輪飾り」
指先を器用に使って、あっという間に何個も繋いでいく子ども達キラキラ

みんなが作ったものを繋ぎ合わせて、ながーい1つの輪飾りが完成しました!

今月も個性豊かな作品ができました流れ星

星ぞう組(5歳児)星

ねらい
・マーブリングで色の混ざり合いや様々な模様を楽しむ
・指先を使い、折り紙で星を作る

7月といえば七夕流れ星
今回は七夕の主人公とも言える、織姫と彦星を作りました。

まずは、織姫・彦星の着物作ります。
マーブリングで好きな色をまぜまぜカラーパレット

「わー!紫になった!」
「きれいな模様になってる!」

と、自分がする番だけでなく友だちがしている姿もみんなで見合いこしながら楽しんでいました音譜
できあがった紙をくるっと丸めてハサミでチョキチョキ・・・
同じように丸めた色画用紙と重ねてきれいな着物の完成!!

顔も立体的になるよう、ボールに画用紙を貼りつけて作りました!

織姫と彦星をイメージした顔がとってもかわいくできましたウインク

そして、折り紙で星を作ります。
蛇腹折りに苦戦する子どもたちキラキラ

 

星もそれぞれの味が出ていますチュー

それぞれの工程で苦戦しながらも素敵な作品が完成しました!!

 

星とら組(5歳児)星

ねらい

・今月の歌「アイスクリームのうた」にちなんだ製作を楽しむ

・絵の具を利用してアイスクリームを作る

とら組は今月の歌「アイスクリームのうた」を題に王子、王女、ぼく、わたし、アイスクリームの製作をしました。

初めに、自分が作りたい人物を選びました!!

「王子って髪の毛何色かな?」

「わたしはスカート履こうっと!」

「僕は赤色の服がいい!」

などと思い思いに画用紙を切っていきますハサミ

できたキラキラ

次に、アイスクリームを作りました。

「コーンってこんな形かな?」

「アイスは何味にしようかな〜」

できたキラキラ

とっても美味しそうなアイスクリームおねがい

一人一人が作りたいアイスクリームを作り、大満足音譜

最後は、壁面に飾り付けをして、可愛いとら組の壁面完成流れ星

それぞれのクラスの綺麗な夜空に広がる、可愛い作品をぜひご覧くださいピンクハート

まなびや園 総合トップ